【トヨタ】リアモニター取り付け事例【ノア】
こんにちは!
カー&サポートゆうの小峰です(^^♪
今回の記事は、『リアモニター』のお取り付け事例です!
トヨタ ノア
- ヘッドレストモニター(リアモニター)取り付け
大人気のファミリーカー『ノア』に、ヘッドレストモニターを2台設置しました(*^^*)
元々センターコンソールにあるHDMIソケットから延びたケーブルは、マット下に隠して目立たなくしました!
シート下に延ばしたケーブルをシートの中に通してモニターへ。
配線について
Fire TV Stickをご利用したいとのお客様のご希望だったので、ナビの映像を2つのモニターに映すためのスプリッターにFire TV Stickを繋げました。
スプリッターとFire TV Stickの本体もしかりですが、そこから延びる電源ケーブルも含めてゴチャゴチャしてしまうので、シート下に納めてスッキリ見せています。
↑ナビの映像が2つのモニターに映し出されているように見えますが、実際はスプリッターに繋がっている『Fire TV Stick』の映像を3つのデバイスが映し出している状況です。
なので、2つのモニターはFire TV Stickの映像、ナビではTVの映像を映し出す事も可能です(^^)/
工賃まとめ ※全て税込みです。
リアモニター取り付け費 | 5,500円/一箇所
(配線をシートの中を通さなければ3,300円~) |
---|---|
HDMIスプリッター接続・接続用電源部品代 | 3,300円 |
合計 | 14,300円 |
※車種・年式・取り付け方法等にによって料金が変わることがあります。または、お取り付け自体が出来ないこともあります。
※キャンペーンでもっとリーズナブルに! 詳細は≫コチラ
お問い合わせ・ご依頼で最安値保証!!
※各種比較サイト・見積もりサイトからのご依頼だと割高になってしまいますのでご注意下さい。
▼過去の施工オプション紹介
▼過去のメニュー紹介
▼過去のドラレコ取り付け事例
㉒スズキ・スペーシア(ドライブレコーダー後方カメラのみ)
㉕マツダ・デミオDJ(TVキャンセラー)
㉗トヨタ・ハイエース1–2–3(カーナビ・Wi-Fiルーター・HDMIソケット)
㉙トヨタ・シエンタ(カーナビ)
㉚トヨタ・ノア(TVキャンセラー)
▼過去のバックカメラ取り付け事例
▼過去のドラレコ&バックカメラ取り付け事例
③トヨタ・ヴォクシー80系(カーナビ・ETC)
④スズキ・スイフトスポーツ(カーナビ)
⑤トヨタ・ハリアー30系1–2–3(ワイパー・トランクスイッチ)
⑥ルノー・カングー1–2‐3(オーディオ・スピーカー)
▼過去のその他の取り付け事例
①ホンダ・フリードハイブリッド(サイドカメラ・キャンセラー)
②トヨタ・ラクティス(ドラレコ・スピーカー・ケーブル)
③トヨタ・ランドクルーザープラド(リアモニター)
④トヨタ・プリウスα(キャンセラー・リアモニター)
⑤トヨタ・ヤリスクロス(レーダー探知機・フロントカメラ)
今回の取り付け事例はいかがでしたか?
ご参考にしてください(^^♪
投稿者プロフィール

最新の投稿
取り付け事例2025年3月10日ドライブレコーダー施工オプション紹介~カーテンエアバッグ迂回配線2~
取り付け事例2025年1月15日【トヨタ】コーナーセンサー取り付け事例【ルミオン】
お知らせ2025年1月8日2025年の新年のご挨拶
お知らせ2024年12月29日年末年始のお知らせ(2024-2025)