【トヨタ】ドラレコ・バックカメラ取り付け事例⑤-1【ハリアー30系】
こんにちは!
カー&サポートゆうの小峰です(^^♪
先日からドラレコとバックカメラの取り付け事例が続いていますが、今回は他にワイパーとトランクスイッチのお取り付けもさせて頂きました!
記事が長くなるので、3回に分けてのご紹介となります(*^▽^*)
今回の記事は、バックカメラのお取り付けです!
どうぞ、ご参考にされて下さいね☆
トヨタのハリアー30系へのお取り付けです!
今回の取り付けは、長く愛用されているからこそのトラブル!
『バックカメラが白く濁って見えなくなった』との事でご依頼頂きました。
確認してみると、バックカメラ(純正)のレンズが白く濁っていました。
水も内部に侵入しているようです。
通常、解決策は2通りで…
①純正カメラの交換→部品代だけで約6万円程
②新たに非純正のカメラを取り付ける→ハンドルの切れ角に連動したガイド線が使えなくなる
ということで、デメリットもありますよね!
そこで、弊社は第3の解決策として…
③純正カメラっぽい社外品への交換→部品代金が純正カメラの約3分の1
という、ご提案をさせて頂きました!
それでも一般的なバックカメラと比べると割高ですが、純正と見た目がほぼ変わらずに今まで通りガイド線が動くのも良いですよね!
↓↓その代わりに隙間が広くて不安でしたので、パテで防水しました↓↓
↓↓バックカメラ取り付けアフター↓↓
取付後の見た目も良い感じです!(*^▽^*)
↓↓取り付け直後、ガイド線がズレていたので、裏メニューからガイドラインを調整しました↓↓
工賃まとめ
社外(非純正)バックカメラ本体代 21,670円(税込)
バックカメラ取り付け費用 5,500円(税込)*
合計 27,170円(税込)→キャンペーンにて更にリーズナブルに!
*車種・年式・取り付け方法等によって変わります。
※出張取付の場合は出張料金が発生いたします。(出張料金はコチラ)
お問い合わせ・ご依頼で最安値保証!!
※各種比較サイト・見積もりサイトからのご依頼だと割高になってしまいますのでご注意下さい。
↓↓今回取り付けた商品はコチラ↓↓
↓↓過去のドラレコ取り付け事例はコチラ↓↓
↓↓過去のバックカメラ取り付け事例はコチラ↓↓
↓↓過去のドラレコ&バックカメラ取り付け事例はコチラ↓↓
↓↓過去のその他の取り付け事例はコチラ↓↓
①ホンダ・フリードハイブリッド(サイドカメラ・キャンセラー)
さて、第1弾はいかがだったでしょうか?
あと2記事も近々公開します(^^)/
次の記事は『ドライブレコーダー』です!
乞うご期待☆
投稿者プロフィール

最新の投稿
取り付け事例2023.11.15【トヨタ】ドラレコ取り付け事例㉜【プリウス】
商品紹介2023.10.25ドライブレコーダー施工オプション紹介~カーテンエアバッグ迂回配線~
取り付け事例2023.10.19【トヨタ】レーダー探知機・フロントカメラ 取り付け事例【ヤリスクロス】
お知らせ2023.10.04出張サービス再開しています