【マツダ】ドラレコ取り付け事例㉕【デミオDJ】
こんにちは!
カー&サポートゆうの小峰です(^^♪
今回の記事は、ドライブレコーダーとテレビキットをお取り付けした事例です。
ご紹介する車は、マツダのデミオ(DJ)です!
まずは、テレビキットのお取り付け。
テレビキットは、データシステムのUTV412Sを利用しました(^^)/
マツダの純正ナビ『マツダコネクト』は特殊な仕様な為、走行中のナビ操作やテレビ視聴を可能にする為には専用の特殊な装置を取り付ける必要があります。
※テレビキットを取り付けると、ナビのディーラー保証が無効になってしまいます!当店では事前にその確認をお客様またはディーラー様と確認させて頂いた上で施工をさせて頂いております。
↓↓テレビキットをマツダコネクトに繋ぎました↓↓
同乗者の方が、ナビを操作したりテレビを観覧したりするにはかなり便利な機能ですよね!
さてお次にお取り付けするのはドライブレコーダー!
当店ご依頼数断トツ1位のコムテックのZDR035&駐車監視ケーブル(HDROP14)です(*^^*)
前後2カメラ共にSonyのSTARVISセンサーを搭載しているので、夜間のあおり対策もバッチリ!
そして充実の駐車監視オプションがあり、駐車中の監視録画の使い勝手が良いと評判です☆
↓↓取り付けビフォーアフター↓↓
工賃まとめ
ドラレコ基本取付費⇒9,900円(税込)
駐車監視配線⇒3,300円(税込)
後方カメラ目隠し配線⇒2,200円(税込)
テレビキット取付費⇒5,500円(税込)
合計 20,900円(税込)→只今のキャンペーンにてこちらの料金よりお値引きさせて頂きます!
※各種比較サイト・見積もりサイトからのご依頼だと割高になってしまいますのでご注意下さい。
↓↓Webでご予約できます☆↓↓
↓↓過去のドラレコ取り付け事例はコチラ↓↓
↓↓過去のバックカメラ取り付け事例はコチラ↓↓
↓↓過去のドラレコ&バックカメラ取り付け事例はコチラ↓↓
↓↓過去のその他の取り付け事例はコチラ↓↓
①ホンダ・フリードハイブリッド(サイドカメラ・キャンセラー)
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください!
投稿者プロフィール

最新の投稿
取り付け事例2025年3月10日ドライブレコーダー施工オプション紹介~カーテンエアバッグ迂回配線2~
取り付け事例2025年1月15日【トヨタ】コーナーセンサー取り付け事例【ルミオン】
お知らせ2025年1月8日2025年の新年のご挨拶
お知らせ2024年12月29日年末年始のお知らせ(2024-2025)