【トヨタ】ドラレコ取り付け事例㉗-1【ハイエース】
こんにちは!
カー&サポートゆうの小峰です(^^♪
働く車ということでご紹介をしたことのあるハイエースですが、今回ご紹介するハイエースはレジャーでご利用されるとのことでWi-Fiルーターを付けたり、HDMIソケットの増設など前にご紹介したパターンとは一味違いますよ~☆
少し前に『ハリアー』の記事を3つに分けてご紹介しましたが、今回のハイエースもお取り付けする商品が多かったので3つに分けてお届けしたいと思います!
まずはカーナビのお取り付けです。
今回お取り付けしたカーナビは、アルパインDAF11Zです!
↓↓カーナビ取り付けビフォーアフター↓↓
このハイエース、ルームミラー(純正)がデジタルになっていまして、普段運転する際は車後方の様子が全画面で映る仕様になっています。
ギアをRレンジにすると、下の写真のようにバックカメラの映像が左方に映ります。
今回取り付けたカーナビの配線をこのバックカメラに接続することで、ギアをRレンジにした際にナビにバックカメラの映像が映ります。
更にコンピューターに接続する事で、本来なら動かないガイド線が動くようになりました(^^)/
これで、より駐車しやすくなりますね☆
工賃まとめ
ナビ基本取付費 11,000円(税込)
バックカメラ連動(分岐及び特殊配線) 3,300円(税込)
ステアリングリモコン連動 1,100円(税込)
合計 15,400円(税込)→キャンペーンにて更にリーズナブルに!
※車種・年式・取り付け方法等にによって料金が変わることがあります。または、お取り付け自体が出来ないこともあります。
お問い合わせ・ご依頼で最安値保証!!
※各種比較サイト・見積もりサイトからのご依頼だと割高になってしまいますのでご注意下さい。
↓↓今回取り付けた商品はコチラ↓↓
↓↓過去のドラレコ取り付け事例はコチラ↓↓
↓↓過去のバックカメラ取り付け事例はコチラ↓↓
↓↓過去のドラレコ&バックカメラ取り付け事例はコチラ↓↓
↓↓過去のその他の取り付け事例はコチラ↓↓
①ホンダ・フリードハイブリッド(サイドカメラ・キャンセラー)
純正のデジタルルームミラーでのバック時の映像が小さいという問題が、ナビに連動させてなおかつガイド線も動くようになり、更に安全性が高まりましたね(*^^*)
次の記事は、『ドライブレコーダー』です!
乞うご期待です☆
投稿者プロフィール

最新の投稿
取り付け事例2023.09.06【レクサス】ドラレコ取り付け事例㉛【RX350 AWD】
お知らせ2023.07.14出張サービスについてのお知らせ
お知らせ2023.06.19ネクスペイ(第四弾)ご利用できます!
取り付け事例2023.06.09【トヨタ】キャンセラー・リアモニター取り付け事例【プリウスα】