ドラレコお取り付けオプション紹介【後方目隠し】
↓↓前回の記事↓↓
↓↓次回の記事↓↓
【スズキ】ドラレコ・バックカメラ取り付け事例④【スイフトスポーツ】
こんにちは!
カー&サポートゆうの小峰です!
日頃、お問い合わせがある中でご質問が多いのが『オプションについて』です。
という事で、今回の記事はドライブレコーダーお取り付けの際にご案内しております取り付けオプションについて詳しく解説させて頂くシリーズの第一弾となります!
第一弾は『後方カメラ配線目隠し』となります。
↓↓『後方カメラ目隠し配線』オプションが無い場合↓↓
このように、バックドアのヒンジ部分の配線だけ隠れずに剥き出しとなる仕上げとなります。
↓↓『後方カメラ目隠し配線』オプションありの場合↓↓
このように、配線はほぼ全て隠れます!
※セダンタイプの車両は、バックドアがありませんのでこのオプションは不要です。
オプション料金は、車種・年式によりますが基本的に2,200円(税込)~3,300円(税込)となります。
このオプションは以下のような方に特におすすめです!
・新車に取り付けたい
・これからまだまだ長く同じ車に乗る予定
・洗車の時にヒンジ部分周辺も拭き上げる
・見た目は少しでもキレイな方が良い
逆に、以下のような場合はオプションを付けない方が多いです。
・近々車を買い替える予定
・バックドアを開け閉めする事がほとんど無い
・見た目はあまり気にしない
ご参考になりましたか?
カー&サポートゆうでは、ご予算・ご希望によってメニューをお選び頂けるシステムを採用しています。
わかりにくく感じた方は、まずは当店の『無料試着サービス』をご利用くださいませ!
※各種比較サイト・見積もりサイトからのご依頼だと割高になってしまいますのでご注意下さい。
↓↓Webでご予約できます☆↓↓
↓↓前回の記事↓↓
↓↓次回の記事↓↓
【スズキ】ドラレコ・バックカメラ取り付け事例④【スイフトスポーツ】
投稿者プロフィール

最新の投稿
取り付け事例2023.09.06【レクサス】ドラレコ取り付け事例㉛【RX350 AWD】
お知らせ2023.07.14出張サービスについてのお知らせ
お知らせ2023.06.19ネクスペイ(第四弾)ご利用できます!
取り付け事例2023.06.09【トヨタ】キャンセラー・リアモニター取り付け事例【プリウスα】